クイックチャイナ カートの中身カート Q&A 利用ガイド アカウント
送料無料半額サービス
ホーム 中国ポップス 中国映画ドラマ 雑誌・書籍 購入代行・輸入代行サービス
注文方法 支払方法 発送と送料 返品交換
   検索ガイド  リクエスト サイトマップ

お届け配送について

Q.宅急便センター受取りや郵便局留めはできますか?
はい、可能です。なお配達方法によって可能な業者(ヤマト運輸、日本郵便)が異なります。
 国際宅急便は「ヤマト運輸のセンター止め」のみ
 国際メール便は「ヤマト運輸のセンター止め」と「日本郵便の局留め」
 EMS国際郵便は「日本郵便の局留め」のみ
「ヤマト運輸のセンター止め」国際宅急便国際メール便の場合
※お届先には以下を記載して下さい。
 お受取人名(営業所まで取りに行かれる方)
 お受取人の電話番号
 宅急便センターの郵便番号
 宅急便センターの住所+”○○センター止め”
⇒直営店・取扱店検索(宅急便センターにチェック)
「日本郵便の局留め」国際メール便EMS国際郵便の場合
※お届先には以下を、記載して下さい。
 お受取人名(郵便局まで取りに行かれる方)
 お受取人の電話番号
 郵便局の郵便番号
 郵便局の住所 +郵便局名 +”局留め”
⇒郵便局の局留めサービス
⇒最寄の郵便局を探す
なお指定局にお荷物が到着しても局側からお客様への連絡はありませんので、配達状況には十分、ご注意下さい。配達状況はお荷物追跡でご確認頂けます。追跡に必要なお荷物番号はアカウントサービス、もしくは、発送完了後にお送りする【発送のご連絡】メールの中でお知らせしております。
また指定局での保管期間は10日間となります。それまでにお受け取りになれなかった場合、弊店にお荷物が中国まで返送されますのでご注意下さい。また、その際の再送送料はお客様負担となりますので予めご了承下さい。

お届け配送に関してよくあるご質問
荷物はいつ頃、どのように届きますか?
日時指定で配送してもらえますか?
不在時はどうなりますか?
宅急便センター受取りや郵便局留めはできますか?

その他ご不明な点はsupport@quick-china.com まで
 
[ご注文方法] [お支払方法] [配送送料] [お荷物追跡] [ご返品交換]
※当サイトに掲載されている解説文などの無断転載を禁止します。
特定商取引法に基づく表示
Copyright ©2001-2023 by Quick-china.com All Rights Reserved